シーリングスタンプのスタンプ台仕様

スポンサーリンク
製品紹介
スポンサーリンク

今回はスタンプシール台の仕様についてです。

スタンプ板?スタンプ台?呼び方はいまいち定まっていない品です。

ショップでの販売、一部のセットに同梱しています。

Amazon.co.jp
商品が見つかりませんでした
スポンサーリンク

シーリングスタンプストーンの使い方

シーリングスタンプを作る台座にします。

触るとひんやりしていて熱伝導率が良いので、早く冷えてくれる
平らなので、スタンプするときに均等にワックスが流れやすいから、丸く作りやすい
作ってから剥がせる

というのがよいところ

スタンプストーンの大きさ

よくあるのは八角形の直径90mm、厚み7mm
材質は天然石の品が多いです。

当店の扱いもこの大きさです。

スタンプストーンの注意点

ストーンの裏面のザラザラ

裏面は加工されていない品がほとんど

品によってはザラザラなので、ガラステーブルの上ではちょっとキモチワルイし、木製テーブルには傷をつけるかもしれません。

オススメなのはEVAのクッションテープを裏面にはること

当店ではこちらを使ってます。

Amazon.co.jp

セット品でスタンプ込みの品には1mくらい付属させています。

シーリングスタンプ台の柄はランダム

たまに「ちょっとまて」というような柄に出会うことも

どう見ても心霊写真です(笑)

ここまであからさまなのはちょっと避けておきますけど、天然石なので模様はさまざまです。

ご了承ください。

スタンプを作るのが目的の場合はストーンがベスト・・でもない

キレイにはがしたい場合は、クッキングシートの方がはがれやすかったりします。

もう気持ちいいくらい剥がれます。
お試しあれ

早く冷やしたいんだよーという方はアルミや銅を敷くと早く冷えます。

なんで大理石風のスタンプ台にするの?というと

写真映えがいいから!

これにつきますね(笑)

Amazon.co.jp
商品が見つかりませんでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました