製品紹介 seasta シーリングワックス スティックタイプ クリア 透明 Amazonさん、Yahooさんで販売中です。 販売にいたったきっかけ 元の動画がどうしても見つからないのですけれどpintarestだったかなぁ・・本当に見つかりません。 すっごくきれいな作品を見かけたんです。... 2021.01.01 製品紹介ワックス
スタンプ オリジナルデザインのシーリングスタンプを作る オリジナルのスタンプがほしい!他の人と被るのはなんかイヤだ! そう思うのはスタンパーの宿命です。 といってもなかなか自分で作ろうとしてもうまくいかない・・ほとんどは真鍮素材なので金属としたら柔らかめなんですけど しっかり... 2020.08.26 スタンプ
用品の選び方 シーリングワックス用スプーンの選び方 いらっしゃいませ スタンプ作り楽しんでおられますか? 今回はシーリングワックスを溶かすスプーンの選び方です。 見た目と雰囲気9割な感じがするスプーンですけれど選ぶ前に気を付けた方がいいところ、あるんです。 ... 2020.08.25 用品の選び方
用品の選び方 シーリングワックスの選び方 スタンプに取りつかれたもしくは取りつかれる予定の皆様いらっしゃいませ こちらでは主なワックスの形状と特徴について記しています。 特に・プレゼントするんだけど何で選んだらいいだろう・これから始めるんだけど、どれがいいんだろうとい... 2020.08.24 用品の選び方
シーリングスタンプの使い方 シーリングスタンプの使い方~基本編~ シーリングスタンプの使い方といっても、とてもカンタンです。 キャンドルに火をつけます 実際には一つで大丈夫です。 キャンドル台をかぶせます ワックススプーンをキャンドル台にセットします ... 2020.07.07 シーリングスタンプの使い方
シーリングスタンプの使い方 シーリングスタンプの使い方~準備編~ シーリングスタンプグッズを必要さ順に並べています。 必須なもの ハンドル 先端にスタンプを取り付けて使います。 スタンプ ハンドルの先端に取り付けて、溶けたワックスに刻印します。 模様やコトバは... 2020.07.06 シーリングスタンプの使い方